【公開したページ】→フラッシュライトの選び方
フラッシュライトの選び方とはいっても、購入目的とか想定する使用環境などで、重視するポイントは人それぞれです。
だから、その選び方は間違いだとか、こうあるべきだ、みたいな押しつけをするつもりは毛頭ありません。そんなのユーザーの自由です。
かといって、初心者への知識の提供や総合的な案内を放棄するつもりもありません。わかる人だけ買えばいい、初心者は自分で勉強しろなんて、そんなの専門店のエゴです。
フラッシュライトは趣味性が強い商品でもありますし、あれもこれも揃えたいなんていう気持ちは、フラッシュライト大好きな管理人もよくわかります。
でも、フラッシュライトを欲しい人の中には、選び方わかんない(>_<)と泣きが入ってる方も少なくないはず。LEDが主流になって、とたんにややこしくなりましたもんねフラッシュライトの世界。性能も上がったけどややこしさもハンパない、みたいな。ちなみに管理人はややこしいの大の苦手です。できれば避けて通りたい。避けて生きていきたい。
そんな理由から今回「フラッシュライトの選び方」というページを公開しました。
このページでは、エフテクト管理人が個人的な嗜好と独断で、フラッシュライトの選び方の基本を広く浅く説明してみました。
ざくっとした説明ですけど、頭の中は整理できると思います。というか、初心者にとっては、とっかかりというか、このざっくりした説明こそ必要なんだってのが私の主張です。
もちろん「おいおい違うだろ。」といった意見も大歓迎です。→こちらまでどうぞ
「フラッシュライトの選び方」ページの作成で大切にしたもの
真っ暗で手の平も見えないとき、人間はただの一歩すら踏み出せないでしょ?私たちは、暗闇では目がきかず、明かりがないと行動すらできません。
空気のように当たり前のように使用しているライト類は、実は暗闇での活動にはなくてなならない視界確保の必需品なのです。
ただの懐中電灯だったライトは、近年のLEDの高性能化と第三国メーカーの開発競争によって、目覚ましい進化を遂げました。巷では大量のフラッシュライトが、いろいろな宣伝文句で販売されています。
でも、購入する方にとって、いったいどのようなポイントを重視して選べば良いのでしょうか。乱立するWEBページと宣伝文句を見ていても、迷うばかりですよね。
今回のページは、「専門用語ばかりを当然のように並べ立てる専門店なんて大嫌い」というヘソ曲がりな私が、じゃあ初心者がフラッシュライト専門店のサイトに来たとき、まず欲しい情報とは?と初心にかえって考え抜いて作成したページです。
ちょっとボリューム多めですが、絶対に役に立つと思います。
皆さん、是非一度ご覧くださいね(^-^)ノ
【公開したページ】→フラッシュライトの選び方
..φ(・ω・*) エフテクト管理人